お弁当再開!

本日よりお弁当再開です!

2ヶ月もお休みしたのに、早速また頼んでいただけて、とても有り難いことだと思います。

今日は、以前このブログにも書いた北海道シタカラ農園のトウモロコシごはんと、手作り発酵調味料で仕込む味噌豚、ごぼうのきんぴら、きのこと人参と完熟ハラペーニョのオイル煮、きゅうりの浅漬けと大根ピクルス、オクラのおひたし、定番の漬物セット(ぬか漬け、塩漬け)でした^^

元気になりますように!

これからは週末の宿泊が再開します。

下宿人は11月は5人の予定。

毎日の朝ごはんもありますので、テイクアウトお弁当は月曜日、水曜日、金曜日のみの販売(前日16時までのご予約)とさせていただきます。

マイペースで、

ご不便おかけしますが何卒よろしくおねがいします!

グランピング準備着々

間も無く『お庭キャンプ付き宿泊』リリースです♫

1組限定で、冬のお庭キャンプを楽しんでいただけます。

寒くないように色々と準備をしています。

あまりに寒い日は家に入って薪ストーブにあたったり、家の中のテラスにもギリギリ張れるサイズのテントです。

グランピングといいますか、ベランピング(ベランダキャンプをそう呼ぶらしい)といいますか、お庭キャンプです。ガーデンピングはごろが良くないのでグランピングとしておきますね!

現在こんな感じです。

これから装飾していきます。

もちろんGoToトラベル使えます!

テントは人気のノルディスクのワンポールテントです。

また組み立て写真もupしますね!

お楽しみに〜。

嬉しい来客にて鐘ヶ淵を振り返る

10/14に32歳になりました^^当日は弟とハウスの皆、お隣さんがお茶とケーキでお祝いしてくれました♫幸せです。

その週に鐘ヶ淵(2016~2018の10月まで小さな小さな下宿を開いていました。)で一緒に暮らしていた、タカミ、ミンが来てくれました〜^^

ちょうど同じタイミングで書類の整理をしていて、鐘ヶ淵(浅草と北千住に徒歩で行けて、荒川と隅田川の中洲になっているようなエリア。お隣の東向島は最近人気ですね。下町で人が優しくて距離感が近い大好きなまちです。)の時のカレンダーを発見。

当時は手書きで予約管理をしていて、しばしば失敗もありました(^◇^;)。

私のこの仕事の原点。

たくさんの大切な出会いが一つづつ忘れがたく、個人的に傷心中で必死だった当時の私を優しく抱きしめてくれた場所です。

ここは歩いて10分の荒川河川敷。この日は香港から半年留学していたドリスの送別。写真は載せきれませんが、それぞれの場所で無事に過ごしていることを願っています。

この写真は韓国の友人が本を書くために、旦那さんと撮影に来てくれた時です。

先週、2人が来てくれた夜はとても幸せで、2人とも前進して頑張ってる話をきいて本当に嬉く、胸が熱くなりました。

この気持ちを大切にしていこうと改めて感じています。

ペンキ塗りと家族

お天気の日に、お隣が足場を組んでペンキ塗りするということで便乗して風の森キッチンも一部塗りました。

10年に一回くらい塗り替えると家が長持ちするそうです。

こんなクラックやヘアラインなどというひび割れも、ペンキで補強していきます。

下地、上塗り1、上塗り2で仕上げました。

面積でいうと、まだ家の壁の1/8も塗れていませんが随分みちがえました!

いつもながら講師のお隣さん、ありがとうございます、勉強になります。

他のところが気になりますが、またタイミングをみて。

ブログに私自身の写真が載るのは珍しいかしら。

週末に、仙台の弟、茅ヶ崎の妹たち(双子)と甥っ子が手伝いに来てくれて、庭の周りの作業などギャーギャー進みました!ありがとうっっっ!

グランピング計画!初公開

初夏に庭に薪小屋と畑を作っていましたが、今度はここをグランピングスペースに改良中!

どんどん進化しています。

今月からGoToも参加が決まり、週末の予約を開始したので、キャンプ体験の宿泊も用意しています。

まだ予約の募集は開始していませんが、試運転ができたらすぐに始めますのでお楽しみに〜♫

今回は邪魔になっていた大きな石を避けるというミッション。

大人2人で頑張れば転がせそう。

な石だと思いきや!!

掘ってみると地中に3倍ほどの大きさが埋まっており、

とても動かせない。

困りました。

そこで今回は横に大穴を掘って倒し、埋める作戦に変更しました!

かなりでかい。

移動は出来ませんが、穴に落とすだけならば、転がりました!

埋めてしまいましが、随分広くなりました!

完成までお楽しみに〜♫

朝ごはんとお漬物

風の森キッチンの朝ごはんが復活しました!

と言っても、モーニングカフェではなく、宿泊の皆さんの朝ごはんです。

もう4年ほど毎朝、下宿や短期の宿泊の方に朝ごはんを作って来ましたが、

この半年は朝から食べる人が居なかったこともあり、朝ごはんをお休みにして、代わりにお昼ご飯を作っていました。

今週から朝食べて仕事に行く人が増えたので、やっと復活です!

自分のためだけにはなかなかやらないんですよね(^◇^;)

常に作っている自家製の甘酒やヨーグルトをちゃっと食べていました。

土鍋でご飯を炊いて、出汁を引いて、味噌汁と漬物。

焼き魚があれば完璧です。

今日の漬物は定番の人参ぬか漬、なすの味噌漬、小松菜の塩漬、生姜のしそ酢漬でした。

風の森キッチンの朝ごはんは宿泊者なら有料(650円)で食べてもらうか、暮らしのお手伝いをしてもらうかどちらかで誰でも食べられます。

毎日もりもり食べて、元気に『いってきます!』『いってらっしゃい!』と声が飛び交う、そんな家でありたいです。

お隣のリノベシリーズ!漆喰編

いい加減、ブログを一気にUPするのはやめなさい!とツッコミが各方面から飛んできそうですが^^;

なかなか画面の前にじっと座れない性分なので、これでも写真だけはと頑張って保存しています。

他のことが中途半端だと落ち着いて書けないんですね。

一つづつ、一つづつ。

どうか許してください。

よくブログに登場するにっこ君は念願の漆喰塗りに挑戦中です。

ヒデさん指導のもと、だんだん上手くなっている!

アイデアでさざれ石を埋め込むんだそうです。

可愛い!!!!!

楽しみながら生活を作っていくヒデさんとアキコさんはすでに私たちのお父ちゃんお母ちゃんみたいな存在^^。

今月から娘のなっちゃんも合流で、なんでも相談できるファミリーが増えました♫♫

どんなお家になるのか本当に楽しみです!

今年もトウモロコシが届いた!!

実家から美味しいトウモロコシが今年も届きました!!

ありがたい!

むいて、

むいて、

茹でる!

とにかくトウモロコシはスピード勝負。

甘みが刻一刻ぬけるので収穫したらなるべく早く茹でるのが基本です。

あとは、ポロポロにして、冷凍保存で美味しく食べられます。

私は基本的に冷凍庫はあまり使いませんが、夏のトマトの水煮とこのトウモロコシはやはり冷凍が今の所の最善策。

実家でも毎年おばあちゃんとポロポロにほぐす作業をしていたのを覚えています。

保存食も研究してみたいですね。

目指せ脱冷凍庫!

家の管理と雨のこと

雨が家の下に流れ込むことが課題だった東側。

軒下を少し延長して、雨が直接は落ちなくなりました。

手前は新しくて綺麗な波板ですが、奥はリサイクルです♫

それでも増築もあり、以前の基礎の構造でどうしても流れてくる。

そこで小さな、犬走りのようなコンクリート塀を作ってみることに。

まず高さを測って、何センチくらい必要か決めて、

セメント1に対して砂2砂利1くらいを混ぜて盛ってみる。

こんな感じ。

少しのことだけれど、だいぶ効果はあるようです!

伝説のベーコン

この飴色に輝くお肉は牛バラ。

なんと、4月に塩漬けにしたもの。

自粛もあり、急に行き場がなくなってしまったもの、以前より挑戦してみたかったイタリアの保存食ラルド(脂身の塩漬け)をまねてみました。

5ヶ月後、塩抜きをして、得意の甘酒で2週間仕込み、

冷燻(低温調理)で3日間^^;(弟が手伝ってくれました。)

ここからは長〜く熟成できます^^。

結果は、もちろんすごく美味しい!

のですが、ついついこだわりが溢れてしまう。

もう少しシンプルでよいものが作れるよう、研究したいと思います!

保存食の研究は続けていきたい!

ちなみにジビエが今気になっています。

家族紹介〜♫

私があっぷあっぷしていると聞きつけ、いや、むしろ私がしつこくお願いして^^ヘルプに来てくれた弟。

弟は仙台でゲストハウスを営んでおり、風の森キッチンを始める時もいろいろと相談にのってくれたのでした。

そして茅ヶ崎から妹と甥っ子も来てくれたのでした〜♫♫

可愛すぎるぞ、こころ(甥)、童空(わから、妹)、与茶(あずさ、弟)よ。

あともう1人、今回は来れませんでしたが童空と双子の妹圭那(けいな)が私の弟妹です^^

寝起きのあず君と私。ちなみに私の漢字は楓子と書きます。

そろうとやかましい家族です。一番喋るのは北海道の父ですが(^◇^;)。

突然の私の家族紹介でした〜。

One Heartプロジェクト

少し前ですが、ピアニストのマクシムの帰国直前に鳩ヶ谷駅のストリートピアノで演奏をする機会をいただきました!

何度かブログにも登場していますが、昨年ツアーの合間に風の森キッチンに滞在してくれていた彼は、3月から自粛機関を経て9月の頭までの半年間を私たちとともに過ごしていました。ツアーも延期になり大変な時期だったと思いますが、楽しい思い出をたくさん残してくれました!(→皆大変な時期を24時間一緒だったので、ほとんど家族みたいな感じです^^しっかりした弟ができた♫)

今回は『心を一つにする』というメッセージを伝える取り組みとして鳩ヶ谷商工会のOne Heartプロジェクトの一つとしてマクシムにお声掛け頂きました。

マクシムのオリジナル Walking in Kawaguchi、それから私も一緒にCountry Roads、そして青年部とのコラボでStand by Me の3曲の演奏でした^^

マクシム、ありがとう!そして、お声がけくださった商工会の皆様と埼玉高速鉄道の皆様ありがとうございました!

演奏はYouTubeで公開予定だそうです。